Hiroron Labs :: WinKey

 2023年9月30日(土) 14:49 JST

Downloads

Root : Geeklog : 
File Listing: 47 files
Sort by:  Date  Title  Popularity  Rating     Num per Page:  5  10  20  50
download
Date: 2009-07-08 03:39   Size: 1.84 MB   Version: 20090701
MD5: 602e2732bf3dcc13f04a947e26da1eec
Submitter: ひろろん   Web: http://hiroron.com/
Rating: 0.00   Popularity: 1463   Popular!
2009年7月1日に東京国際フォーラムで開催のオープンソースワールド2009 .orgパビリオンのGeeklogセミナー「Geeklog最新開発動向2009」でのセミナー資料です。
--
Geeklogの2009年の開発動向の紹介
download
Date: 2008-11-13 04:51   Size: 1.02 MB   Version: 2.1.3
MD5: 5775948e41c7eaa1ba5437e8f2fdf4fd
Rating: 0.00   Popularity: 1413   Popular!
カメレオンテーマ(chameleon)プラグインをgeeklog1.5.1に対応させました。
(NEW)さらに基本的なアクセシビリティにも配慮いたしました。
(NEW)Zipファイルによるスタイルパックの追加にも対応しました。
(多言語化してあり、日本語でも英語でも利用できます)
--
カメレオンでは、ページレイアウト、メニューのスタイル、ブロックのスタイル、カラー、ロゴなどを選択して変更できます。
最初からある既存のもの以外にも自分でスタイルパックを追加することもできます。
--
■スタイルパックの追加
「スタイルパック追加」からスタイルタイプを選択して、マニュアルエントリーをチェックして保存を押します。
保存後にあらわれるメッセージ(英語ですがPATHなので分かるかと思います)のディレクトリ位置へFTPソフトを使ってスタイルをアップロードします。
これにより自由にスタイルを追加することができます。
(ver2.1.0から)ZIPファイルを指定してスタイルパック追加可能になりました。
(ver2.1.0から)レイアウトのカスタムスタイルも追加可能になりました。
--
■自動インストーラーで簡単プラグインインストール
こちらから自動インストーラー(wkyGeeklogInstaller)用の設定(レシピ)を
ダウンロードして、自動インストーラーを起動した画面にファイルをドラッグ
するだけです。
chameleonプラグイン用レシピ: http://hiroron.com/filemgmt/index.php?id=148
自動インストーラー(wkyGeeklogInstaller) : http://hiroron.com/filemgmt/viewcat.php?cid=3
--
■インストール/利用方法
同梱されているINSTALL_ja.txtをご覧ください。
download
Date: 2007-12-15 17:15   Size: 6.20 KB   Version: 0.9.6
MD5: edd94b8598032ec83068e8164f464a68
Rating: 0.00   Popularity: 1411   Popular!
インストール時のわずらわしいパーミッションの設定を自動でしてしまいます
-
Geeklog 1.4.1のインストーラーへ
パーミッションの設定を自動で行う機能を追加しました。
ダウンロードして解凍したファイルを public_htmladmininstall へ
コピーするだけの簡単作業で格段とインストールが楽になります。
ぜひ!一度この楽さをお試しあれ!!
--
■インストール
解凍したファイルを public_htmladmininstall へコピーするのみ
■利用方法
通常のインストール手順であるprecheck.phpからリンクをクリックするのみ
---
■前バージョンからの変更点
@chmodからsystem("chmod")に変更(実験的)
----
* 2007/11/12 Ver0.9.6 β版開発者向け公開
* 2007/04/21 Ver0.9.5 β版公開 (20070404版用)
* 2007/04/16 Ver0.9.4 β版公開 (20070404版用)
* 2007/04/14 Ver0.9.3 β版公開 (20070404版用)
* 2007/04/11 Ver0.9.2 β版公開 (20070404版用)
* 2007/04/11 Ver0.9.1 β版公開 (20070404版用)
* 2007/04/05 Ver0.9.0 β版開発者向けで初公開 (20070312版用)
download
Date: 2008-11-06 23:57   Size: 1.88 MB   Version: 20081107
MD5: f9559c1e56b613cb845c483f815594cb
Submitter: ひろろん   Web: http://hiroron.com/
Rating: 0.00   Popularity: 1395   Popular!
2008年11月7日に大阪南港ATCで開催の関西オープンソース2008のGeeklogセミナー「OpenIDに対応した汎用CMS Geeklog1.5のご紹介」での「自動インストーラ」のセミナー資料です。
--
ひろろん制作のGeeklogを超簡単にインストールできる画期的なソフトの紹介と、
Geeklog日本語版が1.5系からGoogleCodeへ開発を移行し誰もが参加しやすくなったことを紹介
download
Date: 2008-11-06 23:56   Size: 668.04 KB   Version: 20081107
MD5: 8045a3900d79f3bb087bbfb587b72212
Submitter: ひろろん   Web: http://hiroron.com/
Rating: 0.00   Popularity: 1389   Popular!
2008年11月7日に大阪南港ATCで開催の関西オープンソース2008のGeeklogセミナー「OpenIDに対応した汎用CMS Geeklog1.5のご紹介」での「プチプラグインクッキング」のセミナー資料です。
--
プラグインの基礎概念を説明し、汎用プラグインツールキットを使ったプラグインの雛形を作成する方法を紹介